ナイナイアンサー ダイエット 6月23日 楽やせ・部分痩せ

ナイナイアンサー2015年6月23日放送
昔太っていた美女がやったダイエットや、楽してやせるダイエットが特集されました!
●夏までに楽してやせるダイエット特集!
●マル秘食品を食べるだけ! 3食きっち食べて、米も肉もがまんしないダイエット
ヨーグルトを電子レンジで加熱して「むくみ腸」予防
便秘がひどいとむくみ腸という腸がむくんだ状態になるそうです。
むくみ腸が続くと皮下脂肪がたまりやすくなるのだとか。
-16kgのダイエットに成功した女医による、ホットヨーグルトの作り方
無糖ヨーグルトを使います。
ヨーグルトの乳酸菌は38度~40度なので、
電子レンジ500w40秒加熱するともっとも働きが良くなるのだとか。
ヨーグルトの酸味が気になる方は、バナナを混ぜると、
味もマイルドになり、バナナのオリゴ糖でダブル効果が狙えるのだとか。
理想の量は
1日ヨーグルト150~200g
バナナは1/2本まで
夕食時に食べると良いそうです!
生〇〇で便秘解消してダイエット
生大根
モデルの西山さんによると、生大根を食べてダイエットに成功したのだとか。
生大根にはアミラーゼという酵素が含まれていて、
さらに胃腸の働きをよくする食物繊維も含まれているそうです。
アミラーゼは熱に弱いので、生の大根がおススメなんだそうです。
関連記事
生大根ダイエットの方法は?効果なし?メカニズムと口コミをまとめました!
おススメの食べ方
約1cm分の生大根をすりおろし、汁ごと食べること
大根の辛みが気になる方は、リンゴ1/4個をすりおろして
一緒に食べるとデザート感覚で食べられるそうです!
リンゴは糖分が多いので1/2個以上はNGなんだとか。
MEGUMIさんは汁は飲んでないけど、
次の日からお通じの効果が違うそうです。
ダイエット中にはNGとされる牛肉を食べる
-20kgのダイエットに成功した管理栄養士さんおススメの食材
ただし、ヒレなどの赤身のお肉を食べることがポイントです。
赤身肉にはL-カルニチンという脂肪の燃焼をサポートする
ダイエット成分が含まれているのだとか。
L-カルニチンは40代で20代の半分くらいまで減るのだとか。
週に4~5日
自分の手のひらくらいのサイズの赤身肉を食べるのがおススメなんだとか。
太ももを補足するエクササイズ
経った状態で、腕を背中側で組み、
太ももの間に丸めたタオルを入れて、
足に力を入れて閉じます。
1日30秒×2セット行います。
普段使わない内腿の筋肉を使うことで脂肪燃焼効果があるそうです。
たった二週間、日10秒6セットで二の腕を補足するエクササイズ
女性らしいスッキリ二の腕を手に入れるには?
【1】家庭にある雑誌や新聞紙を用意します。
【2】イスに座った状態で、腕は背もたれの外にたらし、
まっすぐ伸ばします。
【3】伸ばした腕の先で、
本や雑誌をしっかり両手のひらで挟みます。
筋肉をつけずにすっきりさせるには、回数よりも秒数がポイントなんだとか。
1回10秒×6セット行います。
菊地亜美さんは2週間で二の腕-2cmに成功したそうです!
実際にやってみたら、かなり肩甲骨周りと背中の筋肉を使いました!
これは効きそうです!
私もやってみたいと思います。
次のページ 簡単にお腹の部分痩せができるポーズ に続きます!
記事下にリンクがあります。
PAGE 1 PAGE 2